stylesheet

2025年1月10日金曜日

お餅とヘイト

さて、みなさん。昨日まではこの食べ物のことを何と呼んでいましたか?

お餅でーす。

そうですね、しかし、今日からはこれをお餅を呼んではいけません。

えー。なぜですか?

これは人を殺す兵器だからです。

え、大昔からお餅ってあるんじゃないんですか?

その通りです。ですが、巧妙にもこの物体は大昔からその実態を隠してきたのです。つまり、自分自身が兵器である事を。

最初におもちをつくった人が悪かったのですか?

そうなのです。大昔から人類を滅ぼすために仕組まれたものだったのです。

漸く人類はその英知によってこの物体が殺人兵器として開発されたものである事を発見したのです。

じゃ、もうお餅を食べられなくなるんですか?

いいえ、政府の発表によれば、我々もこの敵兵器に負けている訳にはいきません。決戦を挑む事になりました。

どうすればいいですか。

憎しみと共に食べ尽くしてやりましょう。

わーい、子供も戦いに参加していいんですね。

はい、みなさん、こちらに注目。この戦いには絶対に勝たねばなりません。そのためには餅との戦いで決して負けてはなりません。

はーい。気を付けて食べ尽くしま-す。

ですが、これをお餅と呼ぶ事は政府によって禁止されました。

何と呼べばよいのですか?

政府の発表ではこれがこの物体の正式名称です。

「主アミロペクチン流澱粉固形化物加熱柔軟膨張方式気道充填方法ゼロ距離型口中専用対人兵器」

略して「主澱加熱膨填中兵」、偉い大学の偉い学者さんがよくよく考えた呼び名です。

先生、でも読み方が分かりません。

「おもでんかねつぼうてんちゅうへい」です。

まったく意味が分かりません。

そうですね、ですから、更に更に略す事が許可されて通達されています。

なんて言えばよいですか?

「おもでんちゅうへい」、乃ち「おもち」です。

いいですか、みなさん、憎しみと軽蔑を込めてこれを呼んでください。

これをなんと呼びますか?

おもちー

0 件のコメント:

コメントを投稿