夏だからやっちゃおう!
心に溜めてたあれもこれも
水着より開放的に
さあ ストレートに
夏だからやっちゃおう!
今まで躊躇してたことまで
太陽は許してくれる
サンシャイン
なんで太陽が許してくれたら、なんでもやっちゃえるのか、それが分からない。
これは「太陽が眩しかったから」にも通じる不条理 (カミュの異邦人)。
20 世紀の不条理を 21世紀のアイドルが歌う。
太陽はこの世界の生命の源。
生命は太陽の熱を感じるために生まれた。
生命とは、太陽の熱が丁度よくて喜び、
原子と分子が、太陽の気持よさを存分に味わう為に形態した。
太陽の熱で振動するものが生命であった。
故に太古から太陽は神であった。
もし神が許してくれるなら、この世界では無敵であろう。
だから太陽が許してくれたら何でもできるのか。
しかし、神が許しても人間は許さないのではないか。
「太陽が許しても私たちは許さない!」セーラームーン。
神は何でも許される根拠にならない。
現在の宗教は太陽神を否定する。
いずれの宗教にも太陽神は居ない。
太陽はただの現象となり、人間の探求の対象となり、天文学から物理学が生まれた。
太陽神の倒れた墓所に科学は産み落とされたのである。
「神は死んだ」ニーチェ。
人類はそこで太陽の秘密を暴いた。
この世界には神が始めた戦争がある。
太陽を希求することはこれらの戦争の拒絶とも言える。
太陽はこの戦争を始めていない。
一度は捨てた人なのに
それさえも太陽ならば許してくれると
そう彼女たちは歌っているのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿